みなさん、こんにちは。
なないろの森歯科クリニックの森山です。
先日、札幌で開催された 日本矯正歯科学会 に参加してきました。
全国から多くの歯科医師・歯科衛生士・研究者が集まり、
矯正歯科の最新の知見や技術について発表・ディスカッションが行われました。
日々の診療に役立つ新しい情報を学ぶことができ、改めて「矯正治療の進歩はすごい」と感じます。
今回の学会でも改めて確認されたのは、矯正治療にはたくさんのメリットがある一方で、
注意すべき点もあるということです。
メリット
-
歯並びやかみ合わせが整い、見た目の印象が良くなる
-
歯磨きがしやすくなり、むし歯や歯周病の予防につながる
-
食べ物をしっかり噛めるようになり、胃腸への負担が減る
-
発音が改善することがある
デメリット
-
治療に時間がかかる(一般的に数年単位)
-
装置の違和感や、痛みを感じることがある
-
治療中は歯磨きが難しくなり、むし歯や歯ぐきのトラブルに注意が必要
-
保険がきかない場合が多く、費用の負担が大きい
矯正治療は、見た目だけでなく「お口の健康」「将来の歯を守ること」にも大きく関わります。
メリットとデメリットをしっかり理解したうえで、
一人ひとりに合った治療方法を考えることが大切です。
せっかくの札幌なので、札幌ラーメンも思う存分堪能。
ダイエット中なのにやってしまった。。。
大阪に戻ってからまた頑張ります。。。