暑い暑いと思っていたら、いつの間にか
街中の木々が赤や黄色の葉で彩られ
秋の気配を感じられるようになりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日は歯磨きについてのお話です。
歯磨きは朝と夜ではどちらが大事だと
思いますか?
実は夜なんです!🦷
寝る前にはフッ素配合歯磨き粉を使用して
お口の中をきれいにしましょう。
時間をかけて丁寧に磨くと朝のネバつき感も
減ります。
就寝中は唾液がほとんど出ないので
フッ素が長くとどまりやすくなり
フッ素による虫歯予防という点でも
寝る前の歯磨きは大事なのです。
でも基本はフッ素配合歯磨き粉で
毎日2回以上歯を磨くということです🪥
少しでも参考になりましたら幸いです。
これからどんどん寒くなり
乾燥してくることと思います。
皆様、お身体気をつけて下さいね。
スタッフ 笈田














