2025.09.06
簡単にできる健康法「マウステーピング」
寝ている時に口が開いている気がする… いびきがうるさいと家族に言われた… 朝起きると、口の中の乾燥が気になる… 寝ても疲れが取れない… そんなお悩みはありませんか!? もしかすると、口呼吸をしているサインかもしれません😱 そんなお悩みに...続きを読む
2025.09.06
寝ている時に口が開いている気がする… いびきがうるさいと家族に言われた… 朝起きると、口の中の乾燥が気になる… 寝ても疲れが取れない… そんなお悩みはありませんか!? もしかすると、口呼吸をしているサインかもしれません😱 そんなお悩みに...続きを読む
2025.08.27
こんにちは!歯科衛生士の近藤です! 妊娠してからお口の中がすっきりしないな、と感じる方も多いと思います。 妊娠中はつわりの影響や唾液の減少により虫歯や歯周病のリスクが高くなります。 妊娠中は女性ホルモ...続きを読む
2025.07.20
こんにちは。いよいよ夏本番を迎えましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は最近良くご質問頂く、まだ歯が生えていない赤ちゃんのお口のケアといつから歯医者さんへ通えばいいのかについてお話していきます。 初めにまだ乳歯が生えていない頃からお口のケアをす...続きを読む
2025.07.12
皆様、こんにちわ。 連日うだるような暑さのなか 体調などくずされてないでしょうか? 水分補給や日焼け対策など気をつけて この夏を乗り切って行きましょう。 さて、今回は舌に関するお話です。 舌は本来上あごについてるものなのですが 舌に力がないとお口の中で 舌...続きを読む
2025.07.07
こんにちは、歯科衛生士の久松です。 今年は梅雨も早々に明け暑い日々が続いておりますね。熱中症などお気をつけ下さい。 お子様はもうすぐ夏休みでわくわくされてる頃でしょうか🌻 今回は当院の検診でも使用されているフッ素についてです。 フッ素はむし...続きを読む