お知らせ

あなたの食事中はどんな姿勢?

  もうすぐ桜が満開になる季節になりますね🌸 暖かく気持ちがよく、外で桜を見ながらまったりお散歩〜と行きたいところですが、 私は生憎の花粉症🤧悔しいーとなっております。 そんな中ふと思ったのが、「ご飯がいつもより飲み込みにくい💦あれ?こんなに飲み込みって大変だったかな?」と…。 おそら...続きを読む

麻酔について

皆様、こんにちは🌸歯科助手の山下です。     今日は痛みのない治療には必須の麻酔について 少しお話しさせて頂きます!     そもそも麻酔は何のためにするのか、 痛みを取り除く為はもちろんですが、痛みを感じる時、緊張やストレスといった身体によくない影響を与えます。これを避けるために麻酔を使って身体に負担をかけないよ...続きを読む

花粉症と歯のかかわり

クリニック5周年を迎えた3/3日! スタッフ皆んなで毎年ご祈祷をお願いしている高石神社さんへ行ってきました。   やはり毎年ご祈祷をしてもらうと背筋がピンと伸びます。 また一年皆様のお口の健康を守る為に精進していきます。 そして今年は3月の第1週目3月5日が歯科衛生士の国家資格の日... 毎年、自分が受ける試験ではないけれどドキドキ...続きを読む

リラックスしながらできる治療法

こんにちは。 なないろの森歯科クリニック 副院長の三浦です。 今回は、笑気麻酔(しょうきますい)についてお話します。   大人でも子どもでも、歯科医院って緊張しますよね。 特に痛みに弱い方、治療中に恐怖心が強い方など、歯医者さんが苦手な方は案外多くいらっしゃいます。   恐怖心や不安感のために気分が悪くなったり、血圧が上昇したりする...続きを読む

マイナ保険証

こんにちは、なないろの森歯科クリニック受付の國吉です。 受付にあるこの機械にお気付きでしょうか??   これはマイナンバーカード保険証の受付機械です!年明けから当院もマイナンバーカードの健康保険証を利用できるようになりました!! マイナンバーカードで受付できると何が良いの?とよく質問があるのでお伝えさせてもらえたらと思います。 マイ...続きを読む

マスク生活

歯科医師の吾妻です。 まだまだ話題の尽きないコロナウイルスも少しずつ共存していけるようになりつつあるのかなと、個人的に感じています。 長いマスク生活で口臭に初めて気がついた方もおられると思いますが、その口臭のほとんどが歯周病が原因です。 歯周病はすぐに治るものでもなく、日々のケアをしっかりしていただいて少しずつ改善していきます。 そ...続きを読む

痛みのない治療

こんにちは♪  歯科衛生士の有田です。 近頃寒暖差が激しく、体調管理が難しいですね。 規則正しい生活を心がけたいところです。   当院にご来院いただく患者さんの中には、歯医者さんが怖い、、、苦手、、、という方がたくさんいらっしゃいます。 一昔前の歯科治療といえば、痛みを伴って当たり前、どうせ「痛い」と言ってもなにもしてくれないんでし...続きを読む

良いおやつ 悪いおやつ

皆様こんにちは。 院長の森山です。 さて、今回のテーマは「おやつ」について。   当院に定期検診に来ているお子様の保護者の方から 「どんなおやつを食べさせればいいですか?」という質問は、毎日のようにあります。 「いつもどんなものを食べさせていますか?」と逆質問すると、よくある回答は   駄菓子 スナック菓子 菓子パン ジュース(ヤク...続きを読む

舌のケアしてますか?

こんにちは!歯科衛生士の今村です。 今週は雪が降りとても寒くなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私の家の周りにも雪が少し積もり、子供達は久しぶりの雪に寒さなど関係なくとても楽しそうに遊んでいました☃️   さて、本題に戻ります。 皆様は舌のケアをされた事がありすか? 舌が白くなったり、黄色くなった...続きを読む

歯ブラシのかたさについて

皆様、こんにちは🌼*・ 歯科衛生士の湯之上です。 いよいよ冬到来な感じがしますね、今週は寒波なので、みなさまお身体ご自愛くださいませ😊     さて、ここで唐突ですが、みなさま もったいないオーラルケア、していませんか?   真っ先に思い浮かぶオーラルケアグッズと言えば、歯ブラシですよね...続きを読む

*

*